プロテイン、
足りてますか?

※当サイトはプロテインだけ載っています。
プロテインに集中して閲覧してください。

Whey protein

ホエイプロテイン

ホエイプロテインは、牛乳由来のタンパク質。筋肉を作るうえで必要な必須アミノ酸であるBCAAが多く含まれている。
吸収がスムーズで約2時間で吸収すると言われており、トレーニング直後の補給に最適とされている。
特に、ハードな筋力トレーニング後は筋肉の疲労回復と修復に多くのタンパク質、特に必須アミノ酸であるBCAAなどを必要とする。
筋肉をつけたい人は、1杯あたりで摂取できるタンパク質量の多いものを選ぶと良い。
ホエイプロテインの製法は大きく分けて、WPI(Whey Protein Isolate)製法とWPC(Whey Protein Concentrate)製法の2種類。
吸収効率を重視するなら、WPI製法の商品。コストを抑えたい人は、WPC製法の商品を選択するのが良い。

Casein protein

カゼインプロテイン

カゼインプロテインは、乳由来のプロテイン。グルタミンが豊富に含まれ、運動の疲労回復に適している。
水に溶けにくく体内で一度固まる性質があるため、吸収されるスピードが遅く、約7~8時間かけて吸収される。
長い時間をかけて筋肉へアミノ酸を吸収させ筋肉の分解を抑える効果があるためホエイプロテイン愛用トレーニーが、さらに身体を大きくするため、睡眠前に摂るケースも多い。
また、グルタミン酸というアミノ酸が豊富に含まれているため、代謝が向上し食べた物をエネルギーに変える力が高まる効果がある。
さらに成長ホルモンの分泌を促進する働きもある。

Soy protein

ソイプロテイン

ソイプロテインは大豆のタンパク質部分だけを粉末にしたもの。
コレステロールがほとんど含まれないうえ、腹持ちもいいので、ダイエットをしている人にも人気がある。
消化吸収速度がゆるやかなため、満腹感が持続しやすい。吸収速度は摂取してから約5〜6時間と言われている。
大豆に含まれるイソフラボンは構造がエストロゲンに似ている。エストロゲンは女性の美しさや若々しさを保つのに役立つホルモン。
皮膚や骨の強化、血流改善、肌の張りを保つ効果や、体のラインキープを目指す方にもおすすめ。
大豆たんぱく質は植物性たんぱく質の中でも、9種類の必須アミノ酸がバランスよく含まれているのが特徴。
また吸収率も95%以上と高いレベルとなっている。

Egg white protein

卵白プロテイン

卵白プロテインは、卵の白身の部分を原料とした動物性のプロテインです。卵白はタンパク質が豊富で、筋肉の増強や肥大に効果的です。また、ホエイプロテインに比べて脂質が少なく、乳糖を含まないのが特徴です。

卵白プロテインには、次のような特徴があります。

  • 体内利用率が高い 卵白の体内利用率は97.5%と高く、ホエイ(乳清)の90.5%よりも優れています。
  • 脂肪分の多い黄身や殻を廃棄する必要がない 手軽に効率よく高たんぱくで低脂肪の卵白を摂取できます。
  • ラクトース(乳糖)不使用 乳由来のプロテインが苦手な方にも美味しく安心して飲むことができます。
  • 人工甘味料不使用 ボディメイクにこだわる人にも適しています。
  • 卵白プロテインは、ボディビルディングや減量用に人気があります。

Bone bros protein

ボーンブロスプロテイン

ボーンブロスプロテインは、骨付きの肉を煮込んで骨から抽出した成分であるボーンブロスとプロテインを組み合わせた栄養補助食品です。骨からタンパク質やコラーゲンなどの成分が抽出されるため、美容効果やダイエット効果、不調の緩和に効果があると言われています。

Other protein

その他のプロテイン

ホエイ、カゼイン、ソイプロテイン以外のプロテインとして、ピープロテイン(えんどう豆由来)、ライスプロテイン(玄米由来)、ヘンププロテイン(麻の実由来)などが登場している。摂取するものに変化を求めている方は要チェック。